第 1回 | 3月18日 | 小委員会の運営について |
第 2回 | 3月27日 | ヒアリング * 総務庁行政管理局 |
第 3回 | 4月 8日 | 小委員会の委員及び参与からの意見陳述 |
第 4回 | 4月10日 | 小委員会の委員及び参与からの意見陳述 |
第 5回 | 4月24日 | ヒアリング * 経済同友会(三宅純一・日本総合研究所副理事長) |
第 6回 | 5月 8日 | ヒアリング * リチャード・クー野村総合研究所主任研究員 * 経済団体連合会(内田公三・専務理事ほか) |
第 7回 | 5月21日 | ヒアリング * 大石田久宗・地方自治総合研究所特別研究員(三鷹市役所生活文化部コミュニティ課長) * 鈴木重勝・早稲田大学法学部教授 |
第 8回 | 5月29日 | ヒアリング * 小倉昌男(財)ヤマト福祉財団理事長 * 吉野直行・慶応義塾大学経済学部教授 |
第 9回 | 6月 3日 | ヒアリング * 貝塚啓明・中央大学法学部教授 * グレン・S・フクシマ在日米国商工会議所副会頭 |
第10回 | 6月12日 | ヒアリング * 八代尚宏・上智大学国際関係研究所教授 * 伊藤大一・政策科学教育研究機関(仮称)創設準備室教授 |
第11回 | 6月19日 | ヒアリング * 富田俊基・野村総合研究所政策研究センター長 * 松田昌士・東日本旅客鉄道株式会社社長 |
第12回 | 6月24日 | テーマ別討論 テーマ1.現状及びその問題点 テーマ2.哲学・基本認識(日本の社会の目指すべき方向、基本的視点) |
第13回 | 7月 3日 | テーマ別討論 テーマ2.哲学・基本認識(基本的視点、規律の形成、審査の在り方等) |
第14回 | 7月 8日 | テーマ別討論 テーマ3.判断基準(判断基準のイメージ) テーマ4.留意点(判断基準適用に当たって留意すべき事項) テーマ5.民間に求められる課題 |
第15回 | 7月17日 | テーマ別討論 テーマ6.検討対象等 論点整理の素案について |
第16回 | 7月22日 | 論点整理の決定 9月以降の進め方について |
第17回 | 7月24日 | 9月以降の進め方について 《 本委員会 7月24日 論点整理の報告 》 《 論説委員・解説委員との懇談会 7月30日 》 |
第18回 | 9月 2日 | ヒアリング * 総務庁行政管理局 9月以降の進め方等について |
第19回 | 9月18日 | 各省庁等との討議 * 農林水産省 * 運輸省 |
第20回 | 9月24日 | 各省庁等との討議 * 建設省 * 通商産業省 |
第21回 | 9月30日 | 各省庁等との討議 * 北海道開発庁 今後の進め方について |
第22回 | 10月 8日 | 各省庁等との討議 * 大蔵省 * 郵政省 |
第23回 | 10月16日 | 各省庁等との討議 * 文部省 * 厚生省 |
第24回 | 10月28日 | 各省庁等との討議 * 公正取引委員会 * 大蔵省 * 日本証券業協会 |
第25回 | 11月 5日 | 判断基準等についてのフリー・トーキング |
第26回 | 11月13日 | 判断基準等についてのフリー・トーキング |
第27回 | 11月20日 | 判断基準等についてのフリー・トーキング |
第28回 | 11月27日 | 判断基準等についてのフリー・トーキング |
第29回 | 11月29日 | 判断基準等についてのフリー・トーキング |
第30回 | 12月 4日 | 判断基準等についてのフリー・トーキング |
第31回 | 12月11日 | 報告書の決定 |
《 本委員会 12月11日 報告書の提出 》 |